HipHop
Think Pieces
「すべての人々よ、団結せよ」:タイのHIPHOPプロジェクト〈RAD〉がアゲンストするものとは?
タイのHIPHOPプロジェクト〈Rap Against Dictatorship〉が10月22日にYouTube上に公開し、すでに3000万回以上再生されている「プラテート・クー・ミー」。この歴史的な盛り上がりの理由はどこにあるのか? それを解くカギは、タイ国民なら誰でもハッとするそのリリックとMVにあった。タイ文学研究者で翻訳家の福冨渉が、この曲が誕生した背景とそこに込められた意図をひも解く。
sho fukutomi
11.14.18
The Female Gaze Issue
「らしさ」からの自由:あっこゴリラ
私たちの周りに溢れている〈普通〉や〈らしさ〉はどこからやってくるのだろう? ウルトラジェンダーなラッパー・あっこゴリラが自身初となるエッセイを書き下ろし。1stフルアルバム『GRRRLISM』に収録予定の新曲「グランマ」の原点がここに。
AKKOGORILLA
10.18.18
Music
「削るだけではなく、修復できるのもヒップホップ」:THA BLUE HERB ILL-BOSSTINO interview 後編
THA BLUE HERB ILL-BOSSTINOが語るラップバトルや言語について、そして“持たざる者”だったという自身の軌跡について訊いた
shoichi miyake
4.18.18
My Crew
ベルリンのヒップホップ・シーンに、新しい波を起こすコレクティブ「hoe_mies」
ベルリンで話題のヒップホップ集団hoe_mies(ホーミーズ)のメンバー4人を紹介。「女性が自分の能力を発揮する機会がめったにないようなシーンを、釣り合いの取れたものにすることが私たちのパーティの目的」by Gizem
Juule Kay
3.13.18
Music
踊Foot Works:放とう、2020年型のポップミュージックを
完全独自の音楽性を追求するヒップホップバンド、踊Foot Works。謎多き期待の新星にタレント・モデルの三原勇希がインタビューした。
Yuuki Mihara
11.21.17
Music
track-by-track : Ryohu 『Blur』
KANDYTOWNやAun beatzで活躍するラッパーRyohu(呂布)の初全国流通盤となるEP『Blur』に収録された全7曲を、i-Dの"track-by-track"シリーズにて1曲ずつ紐解く。
shoichi miyake
10.18.17
Music
沖縄生まれの女神 Awich
2017年8月8日に新作『8』を発表したAwich。沖縄に生まれ、その後アトランタにわたるも壮絶な経験を経て、再度沖縄へと帰国した。聴く者のスピリットに訴えかける、圧倒的な存在感を持つ彼女に話を訊いた。
Shiho Watanabe
8.17.17
News
ヒップホップと青春:『キックス』と『アメリカから来たモーリス』が1日限定上映
8月20日(日)、渋谷・ユーロライブで日本初上映となる映画『KICKS/キックス』、2016年東京国際映画祭ユース部門でも上映された『アメリカから来たモーリス』の2作品が限定上映される。テーマは「ヒップホップ×青春映画」。
Tatsuya Yamaguchi
8.16.17
Music
超WAVYでごめんね:JP THE WAVY インタビュー
平成生まれの踊れるラッパーJP THE WAVY。中毒的なトラックとダンスを織り交ぜたバイラル・ヒットしているMV「超WAVYでごめんね」はいかにして生まれたのか?
Ryo Isobe
7.14.17
Music
KOHHのしなやかな生き様
日本のヒップホップ・シーンを飛び出し、宇多田ヒカル楽曲への客演参加など、突出した存在感でその名を世界に鳴り響かせるKOHH。今や時代の寵児たる彼の魅力に迫った。
Bundai Yamada
6.23.17
Music
「Deadman Walking On The Moon」MV公開:kZmインタビュー
YENTOWNのラッパーkZmとフランス人アーティストのジュリエット・カセッラが国境を越えてMVを制作。日本のホラー映画『仄暗い水の底から』をリファレンスのひとつにしたというそのMV秘話を聞いた。
Noriko Wada
6.20.17
Music
tofubeats × YOUNG JUJU:新しい王道を求めて
tofubeats約1年半ぶりとなる3rdアルバム『FANTASY CLUB』がいよいよ2017年05月24日に発売。常に新しいものを求めて試行錯誤するtofubeatsと、収録曲「LONELY NITGHTS」にてゲストボーカルとして参加したYOUNG JUJUに、今回の共演や自分たちの音楽の在り方について聞いた。
Bundai Yamada
5.22.17
Newer
01
03
Older
Read
Topics
news
fashion
music
film
art
culture
photography
Think PIeces
straight ups
VICE Elsewhere
VICE Apps
Vice Magazine