shoichi miyake
THE ORIGINAL ISSUE

TAWINGS インタビュー:ガールズバンドの新しい夜明け
2016年夏に結成した女性4人組バンド、TAWINGS(トーイングス)。ローファイなポストパンクサウンドで注目を集める彼女たちの音楽性と精神性に迫る。
shoichi miyake
4.27.18
THE ORIGINAL ISSUE

オカモトレイジ interview:この男、人DJにつき
OKAMOTO’Sのドラマーとしてメジャーシーンで活躍する一方で、独自のイベントやエキシビションを開催するなど、さまざまなカルチャーを横断する個人活動が注目を集めているオカモトレイジ。その先鋭的な審美眼とコミュニケーション能力はどのように磨かれたのか?
shoichi miyake
4.20.18
Music

「削るだけではなく、修復できるのもヒップホップ」:THA BLUE HERB ILL-BOSSTINO interview 後編
THA BLUE HERB ILL-BOSSTINOが語るラップバトルや言語について、そして“持たざる者”だったという自身の軌跡について訊いた
shoichi miyake
4.18.18
Music

「削るだけではなく、修復できるのもヒップホップ」:THA BLUE HERB ILL-BOSSTINO interview 前編
日本のヒップホップシーンにおいて、孤高の存在であり続けるTHA BLUE HERB。2017年、20周年を迎えた彼らの最新ライブ映像作品『20YEARS, PASSION & RAIN』のリリースを記念して、ILL-BOSSTINOのインタビューをお届けする。
shoichi miyake
4.17.18
Music

死んでも、音楽を生かすために:the hatch インタビュー
ライブや音源の衝撃が東京を中心に少しずつ全国に飛び火している札幌在住のポストハードコア・オルタナティブバンド、the hatch。彼らがハードコアの文脈を超越している理由を、司令塔であるボーカル&トランペットの山田ミドリの言葉からひも解く。
shoichi miyake
4.16.18
Music

track-by-track : Ryohu 『Blur』
KANDYTOWNやAun beatzで活躍するラッパーRyohu(呂布)の初全国流通盤となるEP『Blur』に収録された全7曲を、i-Dの"track-by-track"シリーズにて1曲ずつ紐解く。
shoichi miyake
10.18.17
Music

あなたはかわいい、わたしもかわいい
“コンプレックスはアートなり”と謳う女性4 人組バンド、CHAI。今、誰よりもオルタナティブでポップなアーティスト性を体現し注目を集めている彼女たちは、痛快なまでに人生を謳歌している。
shoichi miyake
10.11.17
Music

英国から鳴らす有機音
海外のインディミュージックと共振する音楽をクリエイトする神戸出身のバンド、The fin.。彼らは昨年ロンドンに移住し、ワールドワイドな活動を展開している。その音楽人生の現在地は喜びに満ちていた。
shoichi miyake
10.6.17
Music

アウンの呼吸で繰り返す、破壊と創造
異なる音楽的なバックボーンを持つメンバーの集合体、Aun beatzだからこそ生まれる、とらわれのない踊れるグルーヴとは何か?
shoichi miyake
9.12.17