Kyohei Hattori
Fashion

「好きじゃないことは続けられない」移動式の古着屋Blanche Marketと考える、包括的で楽しいサステナビリティ
おしゃれとサステナビリティは両立できる。コルクを用いたナイキの新作シューズ「プラント コルク パック」発売を記念して、店舗を持たずポップアップ式で全国各所を巡るヴィンテージショップ「ブロンシュマーケット」のオーナー優里とディレクターのミシェルにきいた、環境活動を楽しく続けるための秘訣。
Mami Hidaka
6.2.21
Fashion

BACKSTAGE: KIDILL 19aw
Siouxsie Sioux & The Bansheesのボーカリスト、スージー・スーとコラボレーションした、KIDILLのパンクシック
Tatsuya Yamaguchi
2.13.19
Music

LOOTA Interview: 世界とリンクしながら、アイコニックなラッパーになる
言語や国境を跨ぐ、ラッパーLOOTAの最新ソロアルバム『Gradation』。自身のメンターと呼ぶ、KIRIとの対談によって見えたアルバム制作の裏側。
Shiho Watanabe
2.1.19
Fashion

都市機能をもたらす:BALMUNGデザイナー Hachi interview
2018年度の〈Tokyo新人デザイナーファッション大賞プロ部門〉の入賞に併せて東京都知事賞を受賞したブランド・BALMUNG。12月8日(土)に開催される「Tokyo Fashion Arc 2018 Dec. @ Laforet」でショーを行うデザイナーHachiに、ブランドコンセプトと将来のビジョンを訊いた。
YOSHIKO KURATA
12.7.18
Music

i-d japan presents LIVE EVENT “speak your love” @ intersect by lexus
Lifegenicのヒントは「愛」から生まれた音楽の中に。seiho w/ sincere tanyaとblack boboiのライブによって会場はハートフルな空気で包み込まれた。
Saki yamada
11.14.18
Fashion

混沌とした新居で:MALL by WALL 19SS
1日限りの新居であるラフォーレミュージアムで、WALLで取り扱いのある若手6ブランドのショー・インスタレーションが開催された。昼と夕方の回に分けて行われたその混沌とした空間に若年層のオーディエンスがワクワクした表情で駆けつける。彼らにだからこそ牽引できる力がそこにあると熱気を感じた。
YOSHIKO KURATA
10.22.18
amazon fashion week tokyo

あの子の背中を追いかけて:Asian Fashion Meets TOKYO (Philippines) 19SS
フィリピンの次世代を担う才能は、鮮やかなカラーと伝統的なプリントや刺繍で私たちを旅へと誘った。2018年度の「BENCH Design Awards」を受賞したRenz Reyes、OTTOMONDI、CHEDSTUDIO、そしてアワードを主催するBENCH/の4ブランド合同ショーが開催された。
i-D Japan
10.16.18
Fashion

東京の暁光
渋谷——都会的喧噪の象徴として語られるこの街は、早朝の陽射しを迎え入れるとともに美しい表情をみせる。フォトグラファーとしての道を歩み始めたモデルの服部恭平が、よく知っているはずなのに、見過ごしていた情景と融和して佇むセットアップに身を包んだ6人を捉えた。
i-D Japan
9.28.18