Comme des Garçons 2020年春夏:色彩の暴動
始まりは強烈な色と大胆な装飾、締めくくりは漆黒と修道士のようなシンプリシティ。
ストラヴィンスキーの音楽が流れ、白い柱が立ち並ぶ。Comme des Garçonsのショー会場は、立派な催し物の会場、ガラの会場を想起させた。登場したルックもまさに豪華絢爛の極み。きらびやかなアイテムたちは、まるで生き物のようだ。それらがひとりでに集まって、グロテスクな人間のかたちを形成しているのでは、と思わせる。
ファーストルックは、膝部分が開いたピンクのパンツに、美しいグリーンのブロケードコート。コートの下部に大胆に配置されたホワイトと、ルック全体に咲き誇る3Dの花が印象的だ。そしてショーが進むにつれ、徐々に奇妙さが増していく。
川久保玲は、最初に強烈な色と大胆な装飾を、そして終わりに近づくにつれ、漆黒と修道士のようなシンプリシティを提示した。ストリングスが響き渡る空間で、それはまさに〈旅〉ともいえる体験だった。
川久保は解釈を拒絶するので、ここでも服そのものを描写するべきだろう。昨シーズンは黒を基調としていたが、今シーズンは実に大胆な色使い。花をあしらったルックから、紺のタッセルが施された、オペラ座の緞帳を思わせるケープのような深紅のジャケットにショートパンツを合わせたルックへと移行し、それから、光沢のあるブルーのチェックと花柄の生地で仕立てられた球根のようなスカート、ビビッドなピンクのブロケードスカート(レオパード柄も顔を覗かせている)が現れる。
それはまるで、色彩が織りなす楽しい暴動。その後も、円柱状の不思議なドレス、詰め物がされたピンクやカモ柄のレギンス、3Dフラワーのレギンスに大きな花を下に向けてかぶせたようなトップスなど、まるで異星人を思わせるアイテムが登場した。
しかし、そんな温室の植物園のような雰囲気は、メタリックなレッドとブラックのパレードに取って代わられる。成形されたボディスに、先ほどと同じ風船のようなシェイプが、今度はモノクロのプリーツで表現されている。
そしてデザインはどんどんそぎ落とされていく(とはいえ、理解しやすくなっていくわけではない)。女学生の制服のような(この表現が正しいかはわからないが)2ルックのあとに登場するのは、4体のブラックルック。2体は丸く、2体はストレート。衣服というよりも〈かたち〉そのものに近く、シンプルなシェイプに美しさが宿る。
それらがランウェイから姿を消すと同時に、照明が暗くなっていった。こうしてパーティーは終わりを告げた。










Credits
Photography Mitchell Sams
This article originally appeared on i-D UK.