マスクプロジェクト〈The Masks〉が東京のアーティストたちを率いて始動する
マスクにもストーリーを。プロジェクト〈The Masks〉による収益の50%は医療機関(日本赤十字社)への寄付、売上の一部は製作や展示活動が制限されているアーティストへの支援に活用される。

5月上旬より、発売がスタートするプロジェクト「The Masks(ザ マスクス)」。このオンラインのギャラリー型セレクトショップでは、第一弾として、東京を拠点に国内外で活躍するアーティストたち総勢13名が名を連ねている。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の感染が拡大する今、マスクは私たちにとって今欠かせない必需品となっている。少しでも心が明るくなるように。日常にファッションやアートを取り入れて、毎日をもっと楽しんでもらいたいとの想いから東京を代表する表現者たちが立ち上がった。i-D JapanやPurple Fashion(仏)、Dazed and Confused Korea(韓)等で活躍する写真家・鈴木親、90年代から数々のアパレルブランドのグラフィックを手掛けているSKATE THING(スケートシング)、NYのメガギャラリー・Mary Boone Gallery(2019年に閉鎖)や東京オペラシティ アートギャラリーでの個展など、東京現代絵画を引率する五木田智央をはじめ、第一線で活躍する表現者たちがこのマスクプロジェクト「The Masks(ザ マスクス)」に賛同し参加することとなった。
本ショップ「The Masks(ザ マスクス)」では、個性豊かなデザインのマスクを5月上旬よりオンラインショップにて展開。
このプロジェクトによる収益の50%は医療機関(日本赤十字社)へ寄付され、売上の一部は製作や展示活動が制限されているアーティストへの支援として活用していく。
プロジェクトの第一弾に参加するのは、アートシーンをリードする総勢13名のアーティストたちはこちら。
井口 弘史(Hiroshi IGUCHI)Artist / Designer @thebwoy
石黒景太(Keita ISHIGURO)Art Director / Designer @10_drink
オートモアイ(AUTOMOAI)Artist @auto_moai
加賀美 健(Ken KAGAMI)Artist @kenkagami
河村 康輔(Kosuke KAWAMURA)Graphic Artist / Collage Artist @kosukekawamura
GUCCIMAZE(グッチメイズ)Graphic Artist @guccimaze
五木田 智央(Tomoo GOKITA)Painter tomoogokita.com
SKATE THING(スケートシング)Illustrator / Graphic Designer interview
鈴木 親(Chikashi SUZUKI)Photographer interview
角田 純(Jun TSUNODA)Artist @juntsunoda68
とんだ林蘭(Ran TONDABAYASHI)Artist @tondabayashiran/
中村 穣二(Joji NAKAMURA)Painter @joji_nakamura/
ヤブノ・ケンセイ(Kensei YABUNO)Artist @kenseiyabuno/
〈マスクについて〉
「The Masks(ザ マスクス)」で販売するマスクは、国内メーカーの銀イオンを直接練り込んだポリエステル加工糸を使用し国内工場で生産。抗菌・防臭に優れており繰り返し洗って何度も使用することが可能。
価格:¥2,800 + tax(送料別)*予定価格
発売日:月上旬予定
販売サイト/ SNS:https://themasks.jp/ @themasks.jp