Queer Gaze プライドマンスだけに存在するわけではない、クィアが見つめる世界
6月はLGBTQ+含むクィアを祝福し、これまで、そして現在もなお続いている差別や不平等なシステムとの闘いに対して意識を向けるためのプライドマンス。i-D Japanでは、クィアが見つめる世界を募集し、多くのクィアの読者が参加してくれました。
今月6月はLGBTQ+含むクィアを祝福し、これまで、そして現在もなお続いている差別や不平等なシステムとの闘いに対して意識を向けるためのプライドマンス。誰かに描かれた世界ではなく、かれら自身が、かれらの目を通して見ている世界、それは紛れもなくノンフィクションな世界。

MATHEUS KATAYAMA, 24歳, 東京
── 何についての写真?
この作品は、アジアン・コミュニティにおけるクィア・ユニバースを表しています。私は、BDSM(Bondage, Domination, Sadism, Masochismの略で性的プレイを表す広域な用語)コミュニティにおける「男性らしさ」の曖昧な定義に興味があります。アジア人男性は、他の人種の男性よりも従順であると見られています。男性的であるとはどういうことなのか?東京でゲイであることはどういうことなのか?ゲイであること自体が暗黙のタブーであるこの国で、BDSMコミュニティの一員であることは何を意味するのだろう。 これは、社会的規範に反するクィアな身体が表現の道具となる、視覚的な物語を伝える写真シリーズです。
── あなたは何をしている人?
Film Director
── あなたにとってクィアとは?
自分に正直になること。
── クィアであることで見えるものは何?
世界の美しさ、醜さ、曖昧さ
── あなたに影響を与えた人は誰?
Robert Mapplethorpe
── クィアであることで感じられる幸せは?
すべて。もし全部をやり直せるとしても、わたしはクィアでいます。
── 現状の社会についてどう思う?
いつだってより良い方向に改善できるはず。
── 10年前の自分に何を伝えたい?
すべてうまくいくということ。あなたは「OK」以上の存在になる。ありのままのあなたをみんな受け入れてくれます。
── オススメのクィア映画/ドラマは何?その理由は?
「パリ、夜は眠らない。(原題:Paris Is Burning)」当時としては画期的なドキュメンタリーであり、現在にも通ずる内容です。
── ドラマや映画でクィアがどのように描かれていると感じる?
最近はだいぶ良くなってきているけど、多くのクィア映画(主に非クィア監督が制作したもの)はクィア個人を戯画的に描くことによって、時代錯誤な作品になってしまっています。
── 死ぬまでに叶えたいことは何?
クィア映画をつくり、私のコミュニティをエンパワーメントすることです。

Pitiriki, 27歳, 東京
── 何についての写真?
ドラァグクイーンのJinkx Monsoon、そして彼女の好きなカルト的存在Little Edie(Grey Gardens)を、オマージュして撮影しました。
── あなたは何をしている人?
コラージュ作家
── あなたにとってクィアとは?
自由さ、突飛さ
── クィアであることで感じられる幸せは?
自分を鏡でみるとき
── クィアであることで感じる苦悩は?
理解されないこと
── 10年前の自分に何を伝えたい?
自分が自分の味方になる
── オススメのクィア映画/ドラマは何?その理由は?
『SEX EDUCATION』今まで世間から無視されてきた多様な人物が描かれているから。
── ドラマや映画でクィアがどのように描かれていると感じる?
物語のアクセント的扱い
── 打ち壊したいクィアへのステレオタイプはある?
クィアとは、自分のセクシュアリティを表すだけではないということ。
── 死ぬまでに叶えたいことは何?
本を出す

Paul Madley, 28歳, ロンドン
── 何についての写真?
クィアな視線から見るファッション。ジェンダーの脱構築と、再構築。
── あなたは何をしている人?
Fashion Writer, Artist
── あなたにとってクィアとは?
自己表現、自分の真実に生きること。クィアであることは政治的である。
── クィアであることで見えるものは何?
私の友人たち、フリークたち、変人たち。クリエイター、アーティスト、破壊者、反逆者。
── クィアであることで感じられる幸せは?
ホットなクィア男性とキスできること
── クィアが生きやすい社会になるためには何が必要?
より多くのクィアな空間、クィアアートのための資金、より良い法律、そしてクィアな人々の保護です。
── オススメのクィア映画/ドラマは何?その理由は?
『オズの魔法使い』周りに馴染めない少女がもっと不思議な場所で、Chosen Familyを見つけるお話。
── あなたのファッションアイコンは誰?
若きDavid Hockneyと、『ジェシカおばさんの事件簿(原題:Murder She Wrote)』のJessica Fletcher
── オススメのクィアアーティストは誰?その理由は?
80年代のクィアバンドBronski BeatのJimmy Somerville。「Smalltown Boy」という曲はめちゃくちゃアイコニック!Queerのアンセムです。
── 死ぬまでに叶えたいことは何?
世界中すべてを、クィアでいることが安全な場所にすること。

坂東 正沙子, 36歳, 京都
── 何についての写真?
SRS手術直前の友人を撮影させてもらい、それから約10年後に再会してもう一度撮らせてもらった写真です。彼女の強さや美しさを感じてもらえると嬉しいです。
── あなたは何をしている人?
写真家
── あなたにとってクィアとは?
人間
── クィアであることで見えるものは何?
公平性
── あなたに影響を与えた人は誰?
ジャンコクトー
── クィアであることで感じられる幸せは?
クィアかどうか関係なくパートナーとの日々の生活が幸せです。
── 現状の社会についてどう思う?
理解者が増え、少しずつ良くなっていると思います。
── クィアが生きやすい社会になるためには何が必要?
法整備
── ドラマや映画でクィアがどのように描かれていると感じる?
リアリティを大事にして制作されているものも多いように思います。
── 死ぬまでに叶えたいことは何?
誰かに何かひとつでもいいので、その人にとって良い影響を与えられる人でありたいです。

ryura, 21歳, 新宿
── 何についての写真?
東京っていう広くて狭い町で自分が撮りたいと思った物や場所を撮りました。
── あなたは何をしている人?
モデル、アルバイト
── クィアであることで見えるものは何?
性別問わずその人の本質的な部分で好きになれるって凄い面白いし可能性があるなと僕は思っています。
── あなたに影響を与えた人は誰?
スケーターのジェイソン・ディルです。彼の生き方は僕の中で永遠のインスピレーションです
── クィアであることで感じる苦悩は?
やっぱりまだ今の世の中認めてくれない人達がいると思うので、その人達にどう理解してもらえるかじゃないかなって僕は思います。
── 現状の社会についてどう思う?
色んな多様性をもっと大人の人たちに認めてもらいたいです。
── クィアが生きやすい社会になるためには何が必要?
一人ひとりみんな思うことは違うし考えることも違うから、この人はこれだけとか勝手に決めつけたりしない感受性豊かな考えや人間性が必要だと思っています。
── ドラマや映画でクィアがどのように描かれていると感じる?
やっぱりまだ差別されてるな思います。
── オススメのクィアアーティストは誰?その理由は?
エリン・マクレディさん。自分の中での確固たるプライドがブレずに表現してることがカッコいいなって思います。
── 死ぬまでに叶えたいことは何?
ファッションモデルとして、海外のラグジュアリーブランドのキャンペーン、ショーをやりたいです。

Shawn Woody, 24歳, ベルリン
── 何についての写真?
ベルリン・プライド・パレード あなたはひとりじゃない
── あなたは何をしている人?
Photographer, Editor
── あなたにとってクィアとは?
自分にとって大切なアイデンティティ
── クィアであることで見えるものは何?
無知は見えない刃で人を傷つけることがあること
── クィアであることで感じられる幸せは?
一人じゃないことをいつも感じられること
── クィアであることで感じる苦悩は?
日本で同性婚ができないこと、偏見があること
── 現状の社会についてどう思う?
現状を知らない人たちが政治を動かしてるふりをしていると思う
── クィアが生きやすい社会になるためには何が必要?
教育、正しい情報の共有
── 死ぬまでに叶えたいことは何?
愛のつまった写真集をこの世にローンチ

kai, 29歳, 東京
── 何についての写真?
ある日、公園でサルスベリを見つけました。樹の肌に触ってみると、それはひんやりとしていてなめらかで、ある種の恍惚を感じるほど。あまりの快感にしばらくその場から動けなくなりました。私はアセクシュアルで、他者と性的な接触をすることに強い嫌悪感と恐怖を抱いています。相手が人でなくても、生命に触れることで快感を得ることができた。セックスだけが全てなんて大嘘だ。その気づきを残しておきたくて、写真を撮りました。
── あなたは何をしている人?
デザイナー、フォトグラファー、DJ
── あなたにとってクィアとは?
生きているだけで反逆になる、勇敢な人たち
── クィアであることで感じられる幸せは?
言わなきゃいけないことや表現しなくてはいけないことがたくさんあっていつも怒っているので自然と創作意欲が湧く
── 現状の社会についてどう思う?
頑張らなくても生き延びていける安心感が欲しい。常にサバイバルしている気分でつらい。
── クィアが生きやすい社会になるためには何が必要?
当事者が話す時、他の人たちが静かに聞く耳を持つこと。
── オススメのクィア映画/ドラマは何?その理由は?
「オルランド」(1992) 主演のTilda Swintonが、時代を超えて少年から女性になり翻弄するオルランドを全部1人で演じている。観た当時はノンバイナリーという言葉はまだなかったけれど、「これは自分のことだ」と初めて思えた映画。トランスジェンダーやノンバイナリーの方は絶対に観てほしい。
── ドラマや映画でクィアがどのように描かれていると感じる?
ゲイ・レズビアンの映画は増えてきたけれど、恋愛しない映画は少ない。同性愛だけがクィアのように描かれていて、Aceが疎外されていると感じることが多い。
── 打ち壊したいクィアへのステレオタイプはある?
ノンバイナリー=中性的な格好 というステレオタイプ。どんなファッションをしようとノンバイナリーであることは揺らがない。
── 死ぬまでに叶えたいことは何?
クィアでも不安なく楽しく生きられる社会にする

Alex Murphy, 21歳, イギリス・ブリストル
── 何についての写真?
この写真は、私が撮影したクィアのポートレート集の一枚です。撮影に協力してくれた多くの人が私をかれらの家や関係に迎い入れてくれ、絶大な信頼と脆さを私に見せてくれました。この写真には、クィアの愛、親密さ、そしてつながりが凝縮されています。
── あなたは何をしている人?
写真専攻の大学生
── あなたにとってクィアとは?
私にとってのクィアとは、流動性、自由、そして自分自身のあらゆる部分を堂々と受け入れること。つながり、コミュニティ、そして自分が何者であるかということの脆さを意味します。
── クィアであることで見えるものは何?
カウボーイブーツ、フレア、丸刈り、ウエストコート、ヒョウ柄、ダブルデニム、フェイクファー、ミスマッチなソックス。
── クィアであることで感じられる幸せは?
日常生活でクィアな喜びを感じたり、外出先でクィアの人々を見つけたりしたとき。例えば、道でマレットヘアーの人とすれ違って、お互いのことをすでに知っているかのような笑顔を交わすときなんか。
── クィアであることで感じる苦悩は?
日常のなかで自分という人間や自分の見せ方を薄めたいという誘惑がある。
── 10年前の自分に何を伝えたい?
あなたが想像もつかないようなクィアな世界がある。あなたは自分が思っているよりもずっとクールで、いつもシャイで静かでいる必要なんてない。あなたの言いたいことをすべて聞きたいと思ってくれる人たちにたくさん出会えるよ。あなたには与えられるものがたくさんあって、想像もできないような人間に成長し、自分では考えられないような人生があなたのものになる。
── ドラマや映画でクィアがどのように描かれていると感じる?
すべてのクィア映画や番組がカミングアウトやクローズド、いじめについて描かれるという古いパターンからようやく枝分かれしてきたと思います。古いものを何度も繰り返すのではなく、ポジティブなストーリーラインを持つことが本当に重要です。クィアであることのすべてがカミングアウトに集約されているわけではありません。
── あなたのファッションアイコンは誰?
私のファッションのインスピレーションの多くは、さまざまな人や時代から得ています。例えば、Joan Jett、 The Riot Grrrl、David Bowie、そして Zoe Kravitzのようなモダンファッションをミキサーにかけたようなものが、私が影響を与えたものたちです。
── アカデミー賞やメットガラなど祭典で心に残ったクィアファッションは誰?
Billy Porter、Janelle Monae、Hunter Schaferは毎回面白いものを見せてくれます。

William Rice, 53歳, ナイジェリア・ラゴス
── 何についての写真?
ナイジェリアでは、ゲイやクィアであることは犯罪です。この写真を撮るにあたって、私たちはどれだけ、自分であるために自分を偽らなければならないのかということを考えました。
── あなたは何をしている人?
Artist
── あなたにとってクィアとは?
アイデンティティと生き方の根源的な意識
── あなたに影響を与えた人は誰?
クィアであることが生命を脅かす可能性のある国の活動家たち
── クィアであることで感じられる幸せは?
進化できること
── 現状の社会についてどう思う?
課題はあるが、常に良くなっている。クィアの声は歴史上のどの時代よりも大きくなっています。
── ドラマや映画でクィアがどのように描かれていると感じる?
配信サービスのおかげで、世界中でクィアの物語が語られ、アクセスできるようになりました。これは、クィアの命を表現していない国において、とても重要なことです。
── オススメのクィアアーティストは誰?その理由は?
Bjork (クィアはセクシュアリティのことだけの意味ではないから)
── あなたをエンパワーメントするクィアソングは何?
Go West - Pet Shop Boys
── 死ぬまでに叶えたいことは何?
世界的な同性愛の非犯罪化