ルイ・ヴィトン、160余年におよぶ歴史とコラボレーションを辿るエキシビション「LOUIS VUITTON &」東京・原宿にて開催決定
日本のアーティスト達と絶えず関係性を育んできたルイ・ヴィトン、160余年の歴史にフォーカスを当てた旅するエキシビション「LOUIS VUITTON &」を開催。

ルイ・ヴィトンが160余年におよぶクリエイティブな交流やアーティスティックなコラボレーションを振り返り、辿ることのできるエキシビション「LOUIS VUITTON &」を2021年3月19日(金)から5月16日(日)まで東京・原宿にて開催することを決定した。
エキシビションでは山本寛斎、藤原ヒロシ(FRAGMENT DESIGN)、草間彌生、NIGO®をはじめとする先見の明がある日本のアーティストたちとルイ・ヴィトンの間で絶えず育まれてきた敬意とインスピレーションの歴史にフォーカスが当てられる。日本の数多くの著名アーティストや国際的に活躍するパーソナリティたちを讃え、彼らとルイ・ヴィトンとのコラボレーションを一堂に紹介する展示となっている。
エキシビションは10の没入型スペースで構成されている。20世紀初頭に製作された美しい特注トランクやルイ・ヴィトンの孫であるガストン-ルイ・ヴィトンがデザインした美しいウィンドウ・ディスプレイ。カール・ラガーフェルド、シンディー・シャーマン、川久保玲、フランク・ゲーリーといった現代を代表するクリエーターによるアイコニックな「モノグラム」を再解釈したバッグ。磯崎新、リチャード・プリンス、ザハ・ハディッドといったアーティストとのオリジナルコラボレーションや彼らに制作を委託したクリエーション。そして、近年の「アーティーカプシーヌ コレクション」などの伝統的なトランク製作から、村上隆の「スーパーフラット」コレクションのアート作品にいたるまでの巧みの技とイノベーションに対するオマージュを観覧できるようになっている。
「旅の真髄(こころ)」を精神として160年間ファッション、そしてアートを開拓し続けてきたルイ・ヴィトンによる才能の発見とコラボレーション、そしてそこから生まれたアーティストたちのイノベーションを一気に体験できるエキシビションを見逃すわけにはいかない。
LOUIS VUITTON &
2021年3月19日(金)-5月16日(日)予定
東京都渋谷区神宮前6-35-6 jing
10:00 am - 8:00 pm (最終入場7:30 pm)
*厳選されたルイ・ヴィトン製品を取扱う特別なストアも併設。
入場料無料
要事前予約(オンライン予約サイト3月初旬オープン予定)